ホーム

最新ニュース

最新情報は、青葉まちづくりフォーラム・フェイスブック/インスタグラムからもご覧になれます(アイコンをクリック)。

私たちと一緒に、市民中心のまちづくりを進めていきませんか。
私たちは「市民の力で進めるまちづくり(市民の力 X まちづくり)」を実現するため、多様な立場から、まちづくりの経験、専門知識を活かした支援活動を行っています。

主な活動内容

本ウェブサイトでは、様々な方から、まちづくりについてのブログをご寄稿いたき、まちづくりに関する意見交換や相談をお互い気軽に行なえる交流の場をつくっていくことを目指しています。

住民の方々によるまちづくり支援のために、まちづくりの制度についての専門知識を生かした支援活動を行なっています。ご相談のある方は、どうぞ、お気軽にお問い合わせページよりご連絡ください。

都市計画マスタープランへの提案や、駅周辺の再開発事業等の行政の行うまちづくりに関して、市民や住民の方々の意見をもとに、市民中心のまちづくりの観点から様々な提案を行なっています。

まちづくりに関する様々なイベントやセミナー・シンポジウムを、行政や市民・住民団体、民間事業者の方々と一緒に開催し、まちづくりについて気軽に知る機会を提供しています。

まちの住民拠点づくり支援
これからのまちの将来像として市民・住民が自由に集まれる拠点づくりを提案しています。具体的には、青葉区荏子田地区の横浜市まち普請事業を活用した地域の住民主体のまちの広場づくりの支援や、旧すすき野小学校施設を地域のコアとして再生し、若い層の流入を促すまちづくりの支援を行っています。

もっと詳しく・・・まちづくり支援のページ

藤が丘駅周辺まちづくり提案
田園都市線藤が丘駅周辺で進む再開発を活用して、駅前に芝生広場の広がる公園を整備し、田園都市らしい次世代に誇れる街をつくることを提案しています。

もっと詳しく・・まちづくり支援のページ

新着ブログ

新着ブログ記事は「まちづくりカフェ」ページに掲載されています。
ご一読いただければ幸いです。

最近のお知らせ一覧

最新情報は、青葉まちづくりフォーラム・フェイスブック/インスタグラムからもご覧になれます(アイコンをクリック)。